糖尿病と耳のしわ


 さて今回は、あまり知られていないことについて書きます。 表題の通り、耳のしわについてです。 耳は、外見的には、耳介(じかい=耳たぶ)外耳道(がいじどう=耳の穴)などよりなります。 この耳介をよく見ると外耳道のほうから、耳介の外側に向かって細いしわが見られます。 年をとってくるとこのしわがはっきりと見られるようになります。 普通は、このしわは、耳介の一番外側まで達することなく、途中でとぎれています。 しかし、中には外耳道の方よりはっきりと耳介の一番外側まで達している 立派なしわを持っている人を見かけます。 このしわのことをELCといいます。 ELCは、イアー・ローブ(EL=耳たぶのこと)クリース(C=しわのこと)の 頭文字をとった略語です。 このELCはを持つ人は、年齢が高くなるにつれて増えてきます。 しかし同じ年齢で、較べてみるとこのELCを持つ人は、 虚血性心疾患(狭心症や心筋梗塞)にかかっている比率が高いということが昔からいわれています。 理由は、全く不明ですが、統計学的には、はっきりと差があるのです。 さて、最近は糖尿病を持っている人もこのELCを有する率が高いということがわかってきました。 これも理由は、全く不明です。 しかし、糖尿病と耳のしわというのは、いったいどういう関係があるのでしょうか。 何か遺伝的に関連があるのでしょうか。 一度ご自分の耳をじっくりと眺めてみてはいかがでしょうか。


目次(2)に戻る 前の号を読む 次の号を読む ホーム・ページに戻る