前章ではデータの追加にもっとも簡単な方法を紹介しました。
今回はmapクラスのinsertメンバ関数を利用してデータを追加します。
これには、pairクラスのオブジェクトを用意します。
pairこれは、first, secondというメンバを持っているのでp;
p.first = xx;
p.second = yy;
としておいて、mapクラスのオブジェクトmに対して
m.insert(p);
とすれば、データが挿入されます。
では、プログラムを見てみましょう。
// map02.cpp
#include <iostream>
#include <string>
#include <map>
using namespace std;
int main()
{
map<string, string> m;
pair<string, string> p;
p.first = "粂井";
p.second = "旭川市猫町10丁目";
m.insert(p);
p.first = "田中";
p.second = "東京都港区";
m.insert(p);
p.first = "太田";
p.second = "札幌市犬町通り";
m.insert(p);
cout << "粂井--" << m["粂井"] << endl;
cout << "田中--" << m["田中"] << endl;
cout << "太田--" << m["太田"] << endl;
return 0;
}
実行結果は次のようになります。
今回は簡単でした。いろいろプログラムを作って実験してみてください。
Update Mar/31/2003 By Y.Kumei